断酒生活を始めて、11ヶ月目に入っています。
もう来月は12ヶ月目(^.^)
今この時期に改めて、『断酒のメリット』を整理してみようと思いました。
断酒11ヶ月目の現時点の私の心境です。
これから先どのような心境の変化や生活の変化が来るかわかりませんので、この段階でひとつ整理しておこうと思います♬
今日の記事はいつもより少し長めになるでしょうが、どうかお付き合いください(^_^)/~
断酒のメリット1位【時間】
どう考えても、メリット1位は【時間】です。
時間は人生そのものでありますから、お酒を止めることによって多くの【人生】を確保できるようになると言い換えることもできるからです。
人生と時間については、こちらの記事も後ほどお読みくださいませ(^.^)
私が30代前半で、活気に満ちていた営業マン(笑)だった頃に取引先のお客様がこんなことを言っていました。
「自分はお酒を飲みません。お酒を飲んでしまうと、夕食の後の時間が全部無くなってしまうからね。」と言っていました。
当時の私は、
「自分にはとてもじゃないけど、お酒やめるなんて無理だな。」
率直にそのようにと感じてしまっていました(*_*;
あれから10年弱が経った今、その方と全く同じことを色々な方へお話しています♪
断酒のきっかけ
外目には突然の断酒ではありましたが、私にとっては突然始めたとの意識は今でも持っていません。
「最初は2週間程、ノンアルで過ごしてみよう。」
くらいの気楽な気持ちで始めました。
お酒を飲んで、読書もしなくなりどこかで『堕落している自分』への罪悪感もありました。
そこで
「少しなら我慢出来るだろう。」
と断酒へ突入したところ、ズルズルと継続してきたのです(笑)
今では、すっかり断酒生活のメリットを満喫しており、
「お酒は飲まない方が、人生が豊かになる。」
と感じているので飲もうとは思わない日々です。
(時々、軽い飲酒欲求はありますけどネ)
私の断酒へのきっかけについては、下の記事に詳しく書いています♬
↓ ↓ ↓
断酒を始める直前の時期の心境を語る
アルコールの離脱症状期間を超えて気付く目に見えない大切なもの
時流に乗っている
加えて、ノンアルが今の『時流』に乗ろうとしているのではとも感じています。
さすがに今のタバコほどではないでしょうが、それでもこれからはお酒を飲まない方が増えてくるような気がするのです。
(私はタバコは吸いませんが、今の嫌煙ムードの雰囲気は喫煙される方に少し気の毒に感じています)
『ソーバーキュリアス』という表現も使われているように、最近は本当にお酒を飲まない方が増えているようにも思えます。
会社の飲み会に意味を感じないという若い世代の方々の気持ち。
そのような方が増えていることは、私であっても何となく理解は出来ます。
私自身、どちらかと言うと会社の飲み会は『仕事の一部』として捉えていますので。
結局、『自分の時間を大切にしたい』という欲求が根本にあるのだと思います。
それは、自分の人生を大切に愛しているということだからです。
ソーバーキュリアスのカッコ良さについては、過去の記事をどうぞ(^.^)⇒コチラ
人生の質が向上する
時間のメリットを得られるといことは、人生の質が向上するということです。
時間の過ごし方に変化が表れるからです。
お酒を飲むことでアルコールの作用が働き、自分自身が楽しくなります。
その時に向いているベクトルは自分自身でした。
でも今は、色々な方向へ私の意識は向かっています。
例えば、愛犬。
例えば、家族。
「愛犬が喜んでくれるような環境を与えたい。」
「もっと家族が喜べるような環境を整えないと。」
意識が自分に向いているのか?
それとも自分以外の方向に向いているのか?
この違いがこれ程までに大きな違いを産むとは、私は知りませんでした。
不思議な逆説ですが、自分以外に意識のベクトルが向くことで私自身の人生の質が更に満たされてきているのです。
ベクトルの違いについての記事 ⇒ 成功者の共通点の一つが断酒生活で身についている
断酒のメリット2位【健康】
大きな病気とは縁のない恵まれている私ですが、それでもお酒を止めて感激したことの一つは、『体が軽くなった』ことでした。
体重ではありませんよ(^-^;
(体重は甘いものを好むようになったのか、少し増えちゃいましたので)
お酒をやめて、健康でいられることのありがたさをより一層感じるようになりました。
「あんなに重たい体で、今まで過ごしていたのか・・・。」
お酒によって、体にかかっていた負担の大きさに驚きを感じていたものです。
体の健康
体の健康については、言うまでもありません。
断酒8ヶ月頃に会社の健康診断を受けていたのですが、肝機能がすっかり正常値に戻っていました(^-^;
これで、体重が少し落ちてくれるともうベストの体調となります。
お酒をやめて、自然に痩せることは私の場合はありませんでしたねぇ。
断酒11ヶ月目に入っている現時点での状況です。
生活のリズムがすっかりと変わっているのは、食生活にも当てはまります。
もうダラダラと食事に時間をかけることがなくなったことと、甘いものが好きになってしまいました(^-^;
そのせいでしょうか・・・
ダイエットに関しては、今のところ積極的にはなれない自分がいます(*_*;
睡眠と朝の目覚め
断酒当初は寝付けない夜に悩まされたものでしたが、そんな夜も今は遠い昔のようです(^.^)
夜も10時半を過ぎると眠くなる体になってしまっています。
最近の私は、断酒後の人生好転への道を歩んでいますので睡眠時間を多少削った生活となっていますが…。
それでも、朝の目覚めは以前とは大違いです。
二日酔いの頭痛も無く、朝の日の光を浴びるとすぐに体も目覚めてくれます。
今の私にとって、朝が一番好きな時間帯となっています。
何事も全てが一番はかどる時間帯です。
お酒を飲まなくなり、生活が規則正しくなってくれています。
飲酒時には、退屈な生活だと勝手に信じていた生活のリズムを今はとても爽やかな気持ちで楽しめているのです♪
心の健康
体と心は切っても切り離せないもの。
体が不健康で、心が健康であることは通常ではありえません。逆もまた然り。
そんなわけで、心の方もどんどん健康になってくれています(^^♪
お酒を飲まなくなって、愛犬とのお散歩に出歩く光景もそれまでとは違って見えていました。
軽くなった体で歩く散歩道が心地よく、暑さが増すように感じていたセミの鳴き声でさえも、
「夏の朝だなぁ。」
と『夏の音』を慈しむように聞いていたのですよ♪
ストレスからの解放
仕事や人間関係で嫌な事があった日などは、飲酒習慣のある方ならいつもより酒量が多くなることはよくあることです。
私も例外ではありませんでした。
でも実際は、お酒がストレスから解放させてくれていたのではなかったことに気付いています。ストレスの要因に立ち向かうことを先送りしていただけだったのです。
あなたにとってストレスの要因となる出来事が襲ってきた時、それは今のあなたにとっての乗り越えるべき課題であるはずです。
お酒に逃げても、その要因は後で必ずやってくるのです。
そのストレスの要因に立ち向かわない限り、同じ課題は形を変えて再びやって来ます。
そのように考えることによって、自分なりのストレスへの対処法も身についてきました。
「そのストレスは今の私にどんな課題を与えようとしているのか?」
と問いかけてみることにしています。
課題が見付かった時、その問題はもう無くなっている。
そんなケースが大半です。
欲しいものが得られない苦しみから解放された
つくづく思うのですが、お酒を毎日飲んでた頃は本当に窮屈な生活をしていました。
お酒にいつも縛られていたからです。
「まだビールのストックあったかな?」
「今日は飲み会だから、車は使えないか。」
色々な縛りがあったことにその時は、気付くことが出来ませんでした。
何て窮屈な生活だったんだろう?
まるで足に鎖をつながれているのに、それに気づかず自由と錯覚していた奴隷のようだ。
飲みたいときに飲みたいだけ飲んだり、食べたいだけ食べたりすることが自由ではなかった。
自分で欲求をコントロールしながら得られる自由こそが、本物なのだと感じるのです。
不思議ですが、お酒をやめてから会社内での出世欲や自己顕示欲からも解放されています。
色々なしがらみを手放すことによって、身軽になる。
心の健康は、身軽さから得られるものであるのですね。
身軽さについて書いている記事は⇒コチラです(^^♪
断酒のメリット3位【お金】
言うまでもなく酒豪の方であればあるほど、お酒をやめた後のお金のメリットを大きく感じるはずです(^.^)
私がタバコをやめたのは、もう20年以上前です。その頃は1箱250円の時代でした。それでも、毎月の出費が抑えれれて助かったなぁと感じていたものです。
お酒をやめると、金銭的なメリットはタバコの比ではありません♪
箱買いすると1缶の価格は抑えられますが、どうしても酒量が増えてしまいます。
ですから、基本的に箱買いはしていませんでした。それでもおつまみも一緒に購入するので、1,000円以上の消費は絶対に発生していた日々です。
もちろん、いつもお小遣い不足(*_*;
お酒をやめると当然、手元にお金が残ります。
「最近、ATMに行くことがないなぁ。」
「えっ、まだ財布にお金がこれだけ残ってる。」
お酒をやめると、しばらくはそのように感じることが出来ると思いますよ(*^^)v
自己投資へまわすことが出来る
これは時間的なメリットともつながってくることですが、自分の手持ちの時間が多くなると何か別の事を始めようとしたくなります。
これを過去、『一つの扉が閉まれば、別の扉が開く』といくつかの記事で書きました。
⇒(今のピンチを将来チャンスだったと言える日の為に)
何かを捨てると、別の何かが必ず入って来るのです。
そしてたいていの場合、お酒を捨てるとお酒以上の多くのものがあなたの手元に引き寄せられてきます。
夕食後から就寝までの数時間。週末の休日。
お酒を飲まないと、これらすべての時間が自分の采配で使うことが出来るようになるのです。
私は、この時間を自分の自己投資の為に使おうと決めました。
そして、浮いたお金も色々な知恵を吸収するために投資しています。
お酒のように、『どんどん消えていってしまう』消費ではありません。
将来、『更に大きくなって自分の手元に戻ってくる』投資です。
消費と投資の違いは明確。
消費の方は、その時に一瞬の楽しみを得られますがすぐに次の欲求を満たしたいと感じてしまいます。
投資の方は、自分が理想とする未来を描きながらの日々です。
毎日が充実してくるのは、消費よりも投資の方へ意識をシフトさせてからのことです。
消費の喜びと、投資の喜びは質が全く異なるものであるということです。
(喜びの違いについての記事はコチラ⇒本当の『嬉しい気持ち』を断酒が教えてくれた)
未来への希望ができたこと
浮いたお金を自己投資へまわすことによって、自分の未来への希望が生まれてきます。
それこそが、断酒生活を楽しくさせてくれる本当の要因です。
正直なところ、お酒を飲まなくなって11ヶ月が来ようとしている今であっても飲酒欲求がやって来るときが時折あることは、今までの記事を読まれている方であるなら了解済みであると思います(^-^;
「時間もたっぷりある休日にまったりと飲むのも、気分いいかな。」
なんて遠い記憶がよみがえってくたりしてしまいます。
でも、わかっている。
飲んだ瞬間、自分が今抱いている未来への希望が色褪せてしまうことが。
そして、1杯でも飲んでしまえばもう次の2杯目を断つことは出来ないだろう。
明日の飲酒も断つことは出来ないだろう。
失うものが大きすぎるのです。
財布からお金が多少出てしまう程度であればよいのですが、未来への希望まで失われるとなるとその代償は大きすぎます。
何かを乗り越えよう、理想の未来を手に入れよう。
そうして過ごしていく充実した毎日は、何ものにも代えがたいものだと言えます。
自分の心が喜んでいることがわかるからです。
自分に正直に生きている幸せと言えます。
断酒によるデメリットを考える
断酒によるメリットを3つ述べてきました。
現時点での私が感じているメリットですから、この先また違うメリットを発見できるかもしれません。
そう考えると、ワクワクしてきます♪
でも、何事もメリットとデメリットは表裏一体のはずです。デメリットからも避けることは出来ません。
なので、普段は全く考えることは無いのですがあえて『断酒のデメリット』を無理やり考えてみたいと思います(笑)
人間関係の変化と孤独
人間関係の変化はかなりの確率でやって来るはずです。
飲み友達が多い方であれば、しばらくは孤独な気持ちに襲われるかもしれません。
その孤独こそが、大切な時期ではあるのですが・・・
私はどちらかと言うと、この孤独の時期を心地よく楽しめた方です。
お酒の飲み事に積極的になれなくなりますから、頻繁に連絡のやり取りをしていた方々とは急速に疎遠になってきます。
「お酒だけの繋がりだったのか?」
ときっと思われるはずです(^-^;
また、仕事上でのお付き合いで気を使うこともあります。
私は営業の仕事をしているので、お客様との飲み事が発生することになると気を使いますね。お酒を飲まない人にとって、飲み事は正直なところ時間の無駄に感じてしまうものです。そういった苦痛もあります。
ただ、これらのデメリットも工夫と気持ちで何とでもなるものです。
ただ飲まない生活をしていくだけですからね。シンプルです(^.^)
時間の経過と共に小さくなるデメリット
人間関係の変化。
孤独。
仕事上の気遣いと飲み会での苦痛。
これらのデメリットは、断酒期間が長くなると全く気になるデメリットではなくなります。
先程も書きましたが、10ヶ月が過ぎている今は人間関係にも変化があります。
孤独の時期はもう思い出せません♬
もしかしたら、今も孤独な時期を過ごしている身ではあるのです。
でもそんな毎日を楽しく過ごしています。
飲酒していた頃よりもずっと充実しています。
仕事上での飲み事も、私は積極的にお客様先へ訪問するときにお酒をやめたことを伝えて予防線を張りました(*^^)v
だから客先へ訪問しても、強引に勧められることもありません。
断酒当初よりもずっと精神的な負担は軽くなっています。
時間が経過すればするほど、断酒のデメリットは小さくなっていくということです。
逆に、メリットの方は時間が積み重なるほどに大きくなってくれます。
【結論】断酒はやっぱりメリットだらけ
予想通りの結論ですね(*^^*)
ほんの少しの飲酒欲求は確かにあります。
でも我慢するとかいうレベルではありません。
普通に毎日を過ごし、飲酒時とは全く違った1日を積み重ねながらもうすぐ11ヶ月です。
私自身の習慣にも変化が訪れていますし、思考パターンも随分と変わりました。
早く誰の目にもわかるような形での、『人生好転』をお知らせしたいですね。
自分の中では既に人生好転を感じていますし、これからもっと大きなメリットを謳歌出来ると思っています。
断酒生活を重ねている今、1日1日が消え去るものではなく積み重なってくれています。
毎日が資産となって、積みあがっているのです。
断酒が人生を変えるきっかけとなる
断酒には、人生を変える力が十分にあると私は思います。
もちろん直接的な要因とはならないでしょうが、多くの人生好転のチャンスが断酒によってやって来るからです。
ただお酒を飲まなくなっただけで、
朝の目覚めに爽快な気分を手にして、
規則正しい習慣を身に付けて、
人格にも変化が見え始めて、
人生の好転が見えてくるのですから。
お酒と人格についての記事もコチラに書いていました(^.^)
↓ ↓ ↓
お酒をやめると、人格や性格も変わることを感じる
断酒で11ヶ月と言っても25年お酒を飲み続けていた私ですから、まだまだ短い期間です。
これから、1年・2年・3年と断酒生活を積み上げていく未来はどんなものなのか?
ちゃんと自分で描いている未来が待っているのだろうか?
とても期待しているところです(^^♪
お酒を飲み続けているままだと、確実に今の生活は手に入っていないでしょう。
未来のデザインも出来ないまま、その日その日を過ごしていたはずです。
断酒に踏み切ることによって、明るい未来のデザインを描けるようになりました。
本当の自分らしい人生を歩んでいます。
すっかり長くなってしまったこの記事を最後まで読んで頂いたあなた。
あなたもきっと、ご自分の人生を愛して変えようとしているのだと思います。
もう既に、人生好転後の道を歩まれているかもしれませんね。
未来は自分で決めるもの。
明日も1日を積み重ねて、あなたの資産として下さいね(^.^)/~~~