~楽しく断酒 もっと豊かな人生を~
あなたのノンアル生活を応援します
断酒のススメ PR

ストレスに強くなる対処法を断酒生活から身に付ける

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

スポンサーリンク



少し前に、運動することの大切さを再認識させられたことを書きました。
疲労からの回復の違いが一晩の睡眠で認識できた!

それからというもの、断酒後にお休みしていたゴルフの練習を再開しています。
以前ほど打ち込むことは出来ませんが、運動も必要だと感じているからです。

ところが、ゴルフにはストレスが付き物(*_*;

ジョギングだったら、走り終えた時には清々しい気持ちでその日を終えることも出来るはずなのですが・・・

ゴルフの場合、練習後もストレスに襲われそうになることばかりです。飲酒している頃は、休日の練習後にはビール片手に色々とスイングを見直していたものです。

でも結局、酔いが回っていき何を考えていたのかを忘れてしまうような連続でした。

いつも尻切れトンボの日々だったのです。

いつもストレスを感じていたゴルフ練習後

最近、運動も兼ねて週末に1回はゴルフの練習に向かう習慣が復活しつつあります。

一番最初にゴルフというものを経験してから何年にもなるのですが、いつも練習後はストレスで一杯でした。

体を動かして、爽快な気分になれないのです(^-^;

いつも自分の思いとはかけ離れた結果しか出ない為、ストレスで一杯の状態で自宅に戻る週末。それでも、いつかの日を夢見て練習を止めることが出来ない・・

汗を流して、気持ちもリフレッシュ出来るのであればまだいいのですが・・・

ゴルフって魔性のスポーツだと、本当に思いますね。
片足突っ込んだら、抜け出せないのですから。
断酒後に久し振りのゴルフの練習。
結果はいつもの通り、思う結果から遠くかけ離れたままでした(^-^;

「おっ!この打ち方か!」
と覚醒したと思いきや、2球目はうまくいかず・・・

そんなことの繰り返しでした。

いつの間にか身についているストレスへの対処法

いつもと変わらない結果の練習後ではありましたが、ストレス度は驚くほど違っていました。
断酒後の生活習慣の変化や、考え方の変化の積み重ねからストレスを溜めにくいマインドが出来ているからです。

帰りの車の中で、ガッカリと気持ちを落としながらそして少しの怒りと投げ出したくなるような気持ちを抑えていた日。

自宅に着いて、ビールを空けながら自撮りしたスイングをスローで何度もチェックしながら唸っていた日。

そんな日が遠い過去のものになっています。
今の私には、そんなことでストレスを感じることはなくなりました。

「うまくいかないなら、それでもいいや。」
そんな気持ちで受け止めています。

ビールを飲みながら、上手くいかない原因を探すようなこともありません。
そんな方向へ意識が向いて行かないからです。

あの時とは違った人格の自分が、今ここにいます。

スポンサーリンク



ストレスを感じる時

そもそも、ストレスはどんな時に感じるのかちょっと考えてみました。

職場でのストレスでは、上司からの苦言やお客様からのクレーム。
他にすべきことを抱えたままで、襲ってくる別案件の電話など。
休日には、上手くいかないゴルフの練習。

自分の思う通りに物事が運ばない時に、感じるみたいです。
そして、自己への評価が下がってしまうようなときです。
自分ではどうにもコントロール出来ない状況でも、ストレスは感じます。

それらはたいてい、天気が雨だからストレスを感じてしまうことと同じような事です。
ストレスを感じるだけ損なのです。

断酒している自分を強く信じ、どうしようもない事態については一つ一つ改善策を打っていくだけです。

結果に縛られないマインドを今の私は持っています。
ゴルフの結果にストレスを受けることは、もう止めようと決めました。

いつの日かきっと、願った結果が訪れてくることも信じていられます。

お酒はただの先延ばしに過ぎなかった

ストレスのきっかけとなるような事態に直面した時、お酒を飲む。
お酒を飲まれる方であれば、そのようなお酒の飲み方もあるはずです。

私も仕事でストレスを感じた日などは、いつより多目にビールを購入していたりしていました(^-^;

そしてアルコールがまわってくると、それまで感じていたストレスが無くなっていくような気になっていました。

日によっては気が大きくなってしまい、
「未来は明るい!」
と、根拠なく気分が高揚したりする時もあったり・・・

結局、お酒に酔って思考することが面倒になっていただけだったのです。

考えることが出来なくなっているから、ストレスも無くなったように感じたり理由なく気持ちが大きくなり過ぎたりしていたのです。

でもアルコールの影響が抜ける翌朝。
必ず思考すべき時間はやって来るのです。
向かい合うべき事態なのに、お酒でそれを先延ばしにしているだけだったのです。

スポンサーリンク



ノンアル生活は途切れることの無い日常の連続

お酒を飲んでしまうと、思考がストップしてしまいます。
飲んでいる当人は気付いていないでしょうが、確実に思考のスピードも質も落ちているのです。

例えば、本を読んでもお酒が入るとリセットされてしまうような感じです。
翌朝再び、最初から読み始めるようなことになってしまうのです。

今は、昨日の続きが今日という一日になっています。
お酒でリセットされることはありません。
昨日嫌な事があったとしても、自らの選択でそれを引きずらないことを決めることも出来ます。

常に線で繋がっているので、昨日読んだ本も続きから読み進めることがスムーズです。
思考が常に継続してくれるからです。

お酒によって一度遠くへ飛んで行ってしまった思考を再び取り戻すことは困難です。

点ではなく線の思考が出来るようになると、結果への見方も変わってきます。
結果も線上の過程の一つに過ぎないことがわかってくるからです。

目標を達成した後も、線は続いていくのです。

お酒を止めたことによって、日々積み重ねの毎日の密度がどんどん増してきています。

まとめ

ゴルフ練習の結果は変わらないが、ストレスは減っている
お酒を飲むことは忘れることではなく、先延ばしすること
思考しなければならない事実を変えることは出来ない
常に素面なので、線で繋がる日常の毎日
継続していけば、今度こそゴルフも上達できるはず(*^^)v

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です