断酒生活に入り、ずっとインドア生活が続いています。
あれほど、熱心だったゴルフの方もしばらく練習に行っていない時期が続いていました(^-^;
熱が冷めたと言えば、そうなのかもしれません。
今はもっと集中したい新しいことが出来ているから、練習に行く時間がもったいなく感じてしまうのです。
でも、やっぱり体を動かすことって大切だなと久し振りに今日感じています。
体が健康であるからこそ、考えも前向きになれるからです。
健康への投資に、何かしらの運動は習慣として取り入れなきゃと反省しています。
「忙しくて運動する暇がない」という考えは捨てて、
「運動の時間があるから、この予定は入れらなない」とシフトしていきたいですね。
昨日、久し振りにゴルフの練習へ行ってきました。
見た目は地味ですが、結構体が疲れる運動なのですよ(^.^)
体の疲れの回復も早い断酒生活
昨日の土曜日、久し振りにゴルフの打ちっ放し練習場に行ってまいりました(^.^)
断酒前までは、週末の土日には必ずと言っていい程通っていた練習場でしたが長い期間ご無沙汰していたのです。
断酒後1ヶ月位はそれでも練習に行っていた記憶はかすかにありますが、それ以降はブログ更新や読書の時間等と完全に入れ替わってしまった生活をしています。
そんな中、何とか時間をつくり久し振りの練習場へ。
少し前の記事に書きましたが、お客様とのラウンドを控えているからです(*_*;
ゴルフされている方はわかって頂けると思うのですが、本当に難しいです。
見るとやるとでは大違い(^-^;
ゴルフなんかは、その典型ではないでしょうか?
外目で見る分は、その場で静止して止まった玉を打つだけの退屈な競技です。
実際私もゴルフ始める前は、
「こんな退屈なスポーツ、テレビで見る人がいることが不思議だ。」
なんて思っていたのですが・・・
いざ、練習を始めるとテレビ観戦を熱心にしている自分がいたのです(^-^;
スイングの形や、ヒントをつかみたいと必死に見始めていました。
そんな自分でしたが、断酒後はさっぱりテレビすら見なくなってしまっています。
翌日の体の軽さを感じた爽快感
嬉しかったのは、練習後の翌日(つまり今日)の体の疲れが少なかったことです。
まぁ、疲れと言っても体を動かす爽やかな疲れですから飲酒時にもそれ程気にはしていませんでした。
体を疲れさせた後で飲むビールを楽しみに練習していた部分も多分にありましたので(笑)
「あれっ?久し振りの練習後の朝なのに、背中の疲れも少ないな・・」
断酒前までは腰や背中の筋肉の疲れを引きずっていた翌日だったのですが、それが違っていたのです。
確かに、多少の筋肉疲れも感じましたが回復も早い(^^♪
いつものように肩の軽さを感じながら、朝食の後に愛犬とのお散歩に行ってまいりました。
今年の冬は、それ程寒い日が少なかったせいか風邪もひくことなく過ごせています。
この辺は断酒の効果だけだと断言することも出来ませんが、自分の中では答えは一つです。
断酒のおかげで、風邪もひきにくくなってそして疲れからの回復も早くなっている!
そのように信じています。
健康でいられることがありがたい
私は病気らしい病気を経験したことはありません。
お酒を飲んでいる時でも、冬に数日程度の風邪で熱を出したり夏風邪を少し過ごす程度でした。
ですが、厄年の年になり5日程度の入院を数年前に経験した時のこと。
普段、健康でいられることのありがたさが身に染みてわかりました。
会社でも、すぐに体調を崩して休んだりする方に対してもどこか冷たかった私です。
「体調管理くらいしっかりとしなきゃ。」
と口にはもちろん出せませんが、どこかでそんな風に感じていました。
ですが生活習慣の積み重ねで一時期体調の異変を感じた時に、考えが変わってしまいました。
体調が悪いことの辛さを身をもって、知ったからです。
体調が悪い時は、その辛さから解放されたいばかりです。
人生好転なんて、眼中になくなってしまいますからね(*_*;
健康に問題があると、一人でいるのが急に不安になったりします。
そんな時に、身の回りの世話をしてくれる家族のありがたさがわかったりするのですね。
体に負担をかけるお酒をやめて良かったなと、本当に思いますね。
健康への投資も積極的にするべき
若い時にはなかなか実感するのは難しいのですが、健康への時間的な投資はやっぱり大切だと今の年になって感じます。
飲酒や喫煙なども、一日一日の単位では大したことは無くてもそれが何十年も続くと影響は出てくるはずです。
超有名な本ですが、『七つの習慣』にもそのことが書かれています。
もしまだお読みになったことが無いのであれば、一度は読んでみられることをお勧めしますよ。第2領域を増やす考え方や、主体性を持つ考え方などはこの本からとても影響を受けました。
普段の仕事への姿勢も、この本を読むことによって変化が生じるはずです。
この七つの習慣の中でも、健康の為に投資をすることの重要さに触れている箇所があります。
若くて元気がある時には気付くことは難しくても、誰しも健康のありがたさに直面する時期に遭遇する日がくるはずです。
断酒ブログだからこんな例えを使う訳ではありませんが、健康を疎かにしていると
『冷酒のように後になるほど効いてくる』
ことになると思いますよ。
断酒とゴルフ上達には何の関連も無し(涙)
とはいえ、人生を好転させてくれる断酒生活も万能ではないみたいです。
ゴルフの方は、一向に上達の気配を見せてくれません(^-^;
練習をしていないこともありますが、練習している時だって上達は出来ませんでしたから。
こちらの方は気長にやっていくつもりです。
何事も一足飛びってわけには、いかないってことでしょうね。
忍耐を学ぶつもりで、期待せずに頑張っていきますよ(^.^)
もしもですが、このブログをお読みいただいている方でゴルフお得意なかたおられましたら有益なサイト教えてください!(^_-)-☆
断酒仲間が出来て、一緒にプレーできると楽しいだろうなぁ~~~
□お酒を止めると、体の疲れからの回復も早い
□以前よりも絶対に健康体になっている
□健康であることのありがたさを再確認した
□健康への投資を決して軽く見るべきではない
□ゴルフの腕前と断酒とは関連無し(^-^;