断酒を始めて間もない時期は、当然ですが辛さもあります。
 最初の1~2週間の辛い時期が、最初の壁と言えるでしょうね。
そして、人にもよりますが断酒3ヶ月後位に違う種類の壁がやってきます。

いくつか待ち構えている、そういった壁の時期にスリップされる方も多いはずです。
 ですがそういった時期を突き抜けた後に、実は大きなチャンスが待っているのです。
今日はそのチャンスについて、書いてみようと思います。
断酒の後に来るチャンスを信じている
私は今、チャンスの中を生きています(^.^)
 説得力のある根拠は無いのですが、今が人生の中でも数少ないチャンスの日々だと思
 いながら1日を過ごしています。
ここが、勝負所といった感じです。
そして、もしあなたが断酒してまだ間もないという方。
 もしくは私と同じくらいの期間である方。
 そんなあなたも、きっとチャンスの時が訪れていると私は思います。
断酒の後にはチャンスが来ると信じているからです。
 なぜそんなことを信じているのか?
 私なりの理由がそこにはあります。
チャンスの前には、辛さがある
人生のチャンスや転換期の前には、必ず辛さがあります。
 必ずと言っていい程、辛い時期を経験することになります。
今あなたが、辛さの中にいるという場合。
 その先には、あなたの転換期となるチャンスが訪れることになっています。
必ずです。
なぜ私がそんなことを断言出来るのかは、私がそれを信じているからとしか言えません(^-^;
強いて言えば、私の拙い経験値から学んできていることです。

辛い時期を過ごしている時は1日がとても長く、そして憂鬱な時も経験することになります。
ですが、それを知っている私はどこかで
 『よかった!』
 と思っている自分もいるのです。
辛さが大きければ大きいほど、その後のチャンスもまた大きなものである確信を得ているからです。
そんな私でも、辛い時期にあるときは
 「いつになったら、この闇は明けるのか?」
 と気の遠くなるような気持ちになることもありました(^-^;
それでも必ずチャンスは訪れてくることになっているのです。
断酒という辛さの先にあるもの
ここまで書けば、私が断酒の後に来るチャンスを信じている理由もおわかり頂けると思います。
大酒飲みの方にとって、断酒とは一時的な苦痛を伴うものです。
 そんな中でも、私の場合は明るい面を見ていくように努めています。
ポジティブな姿勢を心がけているということです。
 ポジティブかネガティブか?
どちらが良いのかは、それぞれの方の考え方もあるので私もおススメするつもりはありません。
ですが、私はポジティブであることを選択しています。
 そちらの方が圧倒的に得だと思っているからです。
もしあなたが、断酒をまだ辛いと感じている段階だとしたら。
今の辛い気持ちを出来るだけ忘れないように、次に必ず来るチャンスの為に備えて下さいと私ならアドバイスします。
もしあなたが今の私のように、断酒の辛さを抜け出している段階だとしたら。
あなたが気付いていなくても、今あなたはチャンスに満ち溢れた環境にいる。
 だからこの機会を絶対に逃すべきではありません。
そのようにアドバイスしたいですね。
 自分自身に言い聞かせているようで、恐縮ですが(^-^;
チャンスを前に後退しようとする欲求も隠れている
ただ私自身が今どのようなチャンスの中にいるのか、具体的な事は正直わからないのです。
目標としているライフスタイルはあります。
 今のチャンスの時期を過ごした後で、目標通りに完結してくれるのかそれとも違う形での成就となるのか?
それは全くわかりません。
 人事を尽くして天命を待つ心境です。
そんなチャンスの中にいることを信じている私でも、一方でそれとは逆の心理も働いていることを知っています。
それは、「以前のように戻りたい。」という欲求です。
変化を前にして、「今までの自分でもいいや」といった心理もあり、昔の自分に戻りたくなる心理です。
どこかで安心したいといった気持ちです。
 これは、自分が自分でなくなってしまうような恐怖心のような心理です。
 自分の変化を恐れている心理が隠れているのです。
そして、変化に失敗した場合。
「世の中って、やっぱり厳しいんだね。」
 と理由をつけて、自分を納得させてしまうのです。そして安心してしまうのです。
元の鞘に収まることになるのです。
敵を知り己を知る
断酒を始めると、あなたも自分自身を深く見つめることになると思います。
 人にもよるのかもしれませんが、私の場合はそのパターンを経験してきています。
自分を見つめ、己を知ることです。
己の分限を知り、そして出来る限り心を自由にさせてあげるのです。
 そして、敵を知ること。
ここで言う敵とは、自分の中にある敵です。
私の場合は、昔の自分に戻って安心したいといった心境です。
 現状を突き抜けるには、もうひと踏ん張りの未知への挑戦が必要なのです。
断酒したからと言って、何もかも自動的に希望通りの世界が広がる訳ではないといった一面を今日は書いてしまうことになってしまいました(^-^;
それでも、断酒によって大きなチャンスを得られていることは事実です。
 お酒を止めて心から良かったと、断言出来ます。
その先は、自助努力。自分自身にかかっているということです。
鍵は、心を自由にさせることだと今は考えています。
 常識に縛られず、自由になりたい自分を描くことから始めようと思います。
やっぱり、お酒止めて良かったです(^^♪
□辛さの後には、必ずチャンスがやって来る
 □断酒の辛さも、後に来るチャンスを呼んでくれる
 □チャンスを掴むには、変化する恐怖心を克服すること
 □心を常識から自由にさせ、希望の自分を描いてみる
 □辛さの後のチャンスは本物。自助努力で掴み取れ!









