~楽しく断酒 もっと豊かな人生を~
あなたのノンアル生活を応援します
断酒後の変化 PR

断酒後の最適なライフサイクルを模索し改善していく

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

朝起きてブログを書くサイクルを始める

今日もこのブログに来ていただいてありがとうございます(*^^*)

毎日読んでいただいている方もきっといらっしゃるのだろうなと、訪れて下さってい
る方々のことを最近はよく考えます。

顔の見えない者同士ですが、何だか励みにもなり同時に
「こんな記事で大丈夫なのかな。」
と不安に感じることもあります。

ですが、これからも人生好転が誰の目にも明らかになるようにこれからも続けていき
ますね!

顔の見えない者同士と言いましたが、私の容姿はプロフィールのイラストに似ている
みたいです(^^♪

本当に無知からのスタートだったので、適当に検索して作成した私の似顔絵ですが、
「似てるぅ~、よくこんなことが出来たね。その年で。」
と娘にも言われるので、良かったなと思っています。

ただ、イラストの方が若く見えるみたいですね(・_・;)
実際は、白髪も目立ってきているような頭です。

気持ちだけは、ForeverYong なんですけどね(^^)/

ライフサイクルを少し変えるだけで

冒頭の見出しに書きましたが、少しだけ日常のサイクルを変えてみることにしていま
す。

いつもは、仕事終わりに自宅で新しい記事を作成していくことが普通のサイクルでした。
でもつい最近からは、朝起きて記事の下書きを始めるようにしています。

今日は年末休暇に入っていますので、少し寝坊はしちゃいましたが少し前までは出勤前にブログ記事を書いていました(^-^;

これが功となすかどうかはわかりませんが、上手くいかないなぁと思えばまた変更す
ればいいだけですから(^.^)

でも、今のところ上手く行っています。

出勤前や宿泊先のホテルを出る前の時間となりますので、時間的に制限がありま
す。

途中までの作成で中断してしまうことばかりですが、少しでも書けていればその後も
作業が進めやすくなります。

やっぱり、大事な仕事や創り出すような作業は朝に持ってきた方が断然効率が上がり
ますね。

仕事終わりの疲れた頭と体でPCの前に座っても、時間ばかりが経過して実際の作業が
進みません。

結果、睡眠時間を削ってしまっている原因になってしまっています。

逆に、機械的な作業やあまり考えずに出来る仕事は午後から始めた方が良いですね。
朝の時間にその作業を費やすのは、ちょっともったいなかったなと今少し反省してい
ます。

1日24時間は、総理大臣でもどこかの大統領であっても全ての方に平等に与えられて
いるものですから。

なので、出来るだけ1日のクォリティーを上げていきたいと思っています(^.^)

変わらないことは悪であるという言葉

世界的にも有名な自動車会社で使われている表現らしいです。
KAIZENという言葉を世界に広めるほどに、常に変化・改善の心を大切にされているの
でしょう。

“ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。・・”
と古くに言われているように、やっぱり何事も変化しないままで居続けることは不可能であるということですよね。

現状を維持していくことは、居心地のいいものです。
だから、私もどちらかというと変化を嫌う傾向があります。

一方で、突然の断酒宣言をしたりといきなりの大変化を試みる時もあります(^-^;

その辺は自分でもよく解説出来ません。

自分でも自分のことがよくわからないのですが、普段は変化を嫌っている傾向がある
為にどこかで突然の地殻変動のようなことを定期的に起こしてしまうのではと思っています。

その辺は、人に寄りけりで最適な変化のタイミングがあると思います。

常に変化を行いながら、小さな改善を続けていける方がインパクトも少なくて良い結
果も得やすいように感じますね。

私みたいに突然だと、困惑される周囲の方も出てくるかもしれません。
そして理解されるまでに、少し時間も必要となりますから。

ただ、変化し続けるという気持ちは大切だと思います。
どんなに居心地が良くても、現状は必ず変化していくからです。

自分から変化を起こしていくのか。
それが出来なければ、外側からの変化が自身に訪れることになる。

いずれにしても、変化を避けることは誰一人として出来ません。
そうであるなら、同じ変化でもよい方向へ改善していきたいですよね(^^♪

スポンサーリンク



自分を見つめ、最適な変化を

変化ということを考える時、私がいつも連想するのは
『スイカはスイカ、メロンはメロン』
という言葉です。

もしあなたが何かの組織に属されている方で、部下のおられる立場である場合。
もしあなたにお子様がおられ、そのお子様の変化を手助けしたいとお感じである
場合。

『スイカはスイカ、メロンはメロン』
という言葉が、何らかのヒントを与えてくれるかも知れません(^^)/

スイカは成長することによって、メロンにはなれない。
メロンは変化を求めて成長しても、スイカにはなれない。

スイカは成長することによって、より美味しいスイカへとなることは出来る。
メロンは変化をもとめ正しい方向へ努力することによって、より立派なメロンとなれる。

このような考え方です。

水上を優雅に滑るアヒルに、陸上競技を教えることはやはり間違っています。
指導者にとっても、本人にとっても悲劇となってしまうからです。

陸を走ることを教えることによって、足がボロボロになってしまい水上に浮くことす
ら出来なくなってしまいます。

せっかくの才能を間違った指導によって、潰してしまうのです。

このようなこと、結構実際の社会では起こっていることだと私は感じています。
スイカに対して、メロンの能力を期待して指導してしまう。

大空を飛ぶ鳥に、陸上競技を教え
「あいつは、ダメな奴だ。」
とレッテルを貼ってしまう。

客観的に見ると、鳥に陸上競技を教えようとする方の方が間違いであるとすぐにわか
ります。

でも、実際にはそのような事は多いのです。

まずは、自分を知る努力を

だからと言って、その間違った指導をされる方へ恨み節を言っても始まりません。

出来ることは、自分を知り自分を信じることです。
断酒出来ているあなたの力を信じることです。

偉大過ぎる方の例えで自分には当てはまらないと思ってしまうかもしれませんが、イチローは、若い頃あの振り子打法を矯正されそうになり、断った経験があるそうです。

それは、努力を続けてきた自分を信じていたからでしょう。

程度の差はあれ、私たちにもそんな気持ちを忘れないことは大切だと思います。

自分がスイカなのか、メロンなのか、アヒルなのか?
それを知ることからがスタートでしょう。

あなたの部下や、お子様の種を知ろうと努力してアドバイスを与えることが出来た
ら・・・

きっと、部下やお子様から感謝される未来が来ると思います。
そのような指導者に恵まれることは、それ程多くはありませんから。

ただ、自分自身を伸ばしていきたいというセルフヘルプの精神が大前提ですけど
(^.^)

私も今日書いたことを決して忘れずに、断酒ライフを明日も過ごしたいと思います。
すぐそこまで来ている、ノンアル正月が楽しみです(^^♪

まとめ

変化を避けることは誰も出来ない
変化するなら、改善の方向で変化をしていきたい
その為には、自分の種は何かを知ることが大切
自分は他の何者にもなることは出来ない
自助努力、自己責任のマインドを持って変化する

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です