~楽しく断酒 もっと豊かな人生を~
あなたのノンアル生活を応援します
断酒のススメ PR

習慣の力は断酒の習慣と同じく時間が経つほどに効いてくる

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

スポンサーリンク



先週久し振りに、ゴルフ場に行ってきました(*^^*)
気温も丁度良く、もちろん二日酔いも無くコンディションも悪くない。

悪かったのは、スコアのみ(^-^;

それでも楽しめた、お客様とのプレー。
前日は夕食をご一緒し、私は炭酸水で乾杯。
居酒屋さんへ行っても、飲酒欲求に悩まされることはありませんでした。

刺身やその他のおつまみを少しずつお酒を飲みながら口に入れいている方たちの中で、私の目の前にはカレーライスが(^.^)

お酒の場は長時間となりますので、少しずつカレーライスを食べながら時々お刺身も頂くような変わった食事となりました。

それでも、すっかりとノンアルの日常が板についてきたなと感じたひとときでしたよ。

お酒を飲んでいる方たちを観察しながら

コロナ騒動で外出を控えられている方が多いので、お店もガラガラだろうなと思っていたのですが予想に反して多くの方たちが飲みに来られていました。

皆さん、宅飲みばかりでは飽きちゃうのでしょうかね。

仕事後に疲れた表情で入ってきた、二人のネクタイを締めたビジネスマン。
7~8人くらいの人数で来られていた、学生と思われる方たち。

お酒が入る前とその後とでは、やっぱり表情に違いが出てくるものですね。

自分が飲んでいる頃は、
「しっかりと、自分を保たなきゃ。」
といった気持ちもあったので、極力酔った表情は見せないようにしていたものです。

そんな自分でもおそらくお酒を飲まない方からみると、
「あぁ、酔っぱらってきたな。」
と思われていただろうなと感じました。

仕事後で、疲れた表情で入ってオシボリで手を拭きながら取り合えずビールを注文していたサラリーマンの方。

何かストレスを抱えているのか、最初は物静かで顔にも疲れが出ていた二人組でした。
ですが、数杯のビールを飲み終わったあたりからだんだんと顔に笑顔が出てくるのです。

アルコールがまわってきてるな。
そんな風に感じながら、私は炭酸水を飲んでいました(^.^)

お酒をコントロールしていた方であっても

私が勤めている会社の同僚のなかでは、全くお酒を飲まないのは今のところ私一人です。
(今のところと書いたのは、数年後にきっとノンアル社会の流れがやってくると思うからです(^.^))

普段は飲むことなく、暑い夏の日や飲み会などで時々飲まれる方が3名ほど。
中には、365日絶やさずという方もいます。

365日飲まれる方は、当然ご自身のお酒の趣向も決まっていて自分にとって適切な量も理解されています。

「もう、10年以上も同じ人たちと一緒に仕事をしているのか・・・」
ふとそんなことを感じた自分がいました。

職場が一緒ですから、頻繁に顔を合わせることになります。
そうすると、お互い年をとっているはずなのにそれに気付くことがないのですね。

10年ぶりに会ったりすると、
「お互い老けたねぇ。」
なんて会話になるのでしょうが・・・

久し振りと言えばそうなのですが、先日お客様と行った居酒屋さんでその365日お酒を絶やさない方も同席していました。

その時に気付いた小さな変化とは・・・

スポンサーリンク



おそらく当人も気付いていない変化

10年前というと、私はまだ30代です。
その方は私よりも10歳年上の上司です。
つまり、10年前は今の私と同じ年だったわけです。

自分のペースも心得ていて、2件目も3件目もお客様とのお付き合いをされる方でした。
ちなみに私のほうは、その当時から3件目はもう限界に感じていましたね。
お酒に酔って疲れるといううよりも、気持ち的に一人でゆっくりとしたいという欲求が強かったからです。

お酒をしっかりとコントロールしながら、自分のペースで飲んでいたその方。
酒の席で我を忘れるようなことは無いタイプです。
小言や説教なんかはありましたが、まぁそれは世の中よくあることで・・・(^-^;

その方の呂律が、かすかにまわらなくなっていることを感じたのです。

前はこんなことなかったのに、珍しいな・・・
と最初思いましたが、よく考えるともう10年以上の時間が経っているのです。
お酒への耐性が年齢とともに低くなっているのでしょう。

お酒を飲まない冷静な目でみた私の観察結果です。

忍び込むように変化は徐々にやって来て突然表れる

少しずつですが、確実に変化しているのですね。
同じ量を飲んでも、昔のようにお酒をコントロール出来なくなっているのです。

もちろん人様に迷惑をかけるような飲み方ではありません。
あくまでも、その方の過去との比較ですから。

ただ、これからも少しずつ変化していくのです。

日々の積み重ねの中、同じ飲み方が出来なくなる日がやってくるのです。
「えっ、いつの間に自分は・・・」
とご自身で気付く時は、ある日何かのきっかけで突然のことかもしれません。

でも実際は、毎日毎日の変化の継続なのですね。

このことを知ると、一方で希望も感じている自分がいます。
確実に変化しているということを、認識することが出来るからです。

そうです。

何も、変化とても悪い変化ばかりではありません。
特に、私たちノンアル生活をしている者にとっては。

スポンサーリンク



良い習慣を楽しむことが出来れば

毎日お酒を飲むことによって、それに則した結果が必ず訪れてくる。
同じく毎日の何らかの習慣も、それを決して裏切らない結果がやって来るということです。

私が断酒して身に付けつつある、読書や観察、洞察、アウトプットの習慣など。
そのようなことも、少しずつではあっても確実に私自身に変化を起こしているはずです。

飲酒習慣を継続出来る方がたくさんいるように、私もそういった自分の習慣を無理なく継続できるようなマインドを身に付けたいと願っています。

習慣の力は、偉大なり。
習慣の力は、最強なり。
習慣の力は、ある日突然あなたの前に結果となって表れる。

水泳の得意な方が長い距離を水面下で潜水し、突然水の中から顔を出してくる。
そんな感じで、変化は突然やってきます。

潜水中は何がどうなっているのかわからなくても、確実に前に進んでいるのです。
良い習慣は、絶対にあなたを裏切らない。

でも良い習慣って、努力とかそんなキツイものじゃないの?
良い習慣を楽しむことが出来るのなら、その方法が知りたい。

そんなあなたの為に、明日は一緒にその方法を考えてみましょう(^^♪

今日のまとめ

お酒に強くて、お酒を365日絶やすことのない上司
そんな方でも、少しずつお酒の耐性が減ってきている
結局、変化からは何人たりとも逃れられない
変化することは、希望でもある
良い習慣を続けると、確実に変化できるということ

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です