断酒のことを考えている多くの時間
ブログを始めてもうすぐ5ヶ月。
この5ヶ月、一日の大半の私の思考は何かしらの『断酒』についてのことで占められています。
こうして、毎日発信することを自分で勝手に目標設定して挑戦をしていたからです。
昨年内だけですけどね(^-^;
自分自身との約束ですから、簡単に破ることは出来ませんでした。
これも、小さな成功体験を得るための貴重な機会になるはずですから。
そんなわけで、常に断酒のことを考え続けているのです。
車での走行中でも、例えば急な割り込みをされた時に、
「何か、断酒と結びつけることは出来るかな?」
と、若干強引とも思えるような思考を続けています(^-^;
何も考えずに1日を過ごす人はいない
思えば飲酒習慣のあった頃でも、常に何かを考えていました。
考えてみると、少なくとも起きている時間は皆常に何かを考えているはずです。
何も考えないということは、まず無いはずです。
今日のランチ。
仕事の提出書類の締め切り。
お子様へつくる夕食のメニュー。
職場での人間関係。
明日のゴミ出し・・・
何かしら、絶対に考えていますよね。
そして、考えている内容は人によってもちろん異なります。
生活内容も環境も性格も違いますから。
いや、生活内容や環境は各人が考えていることが異なる理由にはならないですね。
たとえ全く同じ環境、生活内容で育った人であっても、当然ですが考えている内容は違ってきます。
同じ環境で育った兄弟姉妹でも、それぞれ個性が違ってくるのは考えている内容が違っているからです。
つまり、その人が自分の時間の大半をどのようなことを考えているのか、思考内容の傾向がその人の性格をつくり、その人の行動を決めているはずなのです。
全ての出発点は、『何を考えるか』という地点からスタートするということです。
考えている内容が、その人自身を表す
考えている内容の違いが人の個性をつくり、そして行動の違いをつくり、結果の違いをつくる。
別にこうして長々と文に書かなくても、当たり前と言えば当たり前のことですね(^-^;
車の運転中、赤信号でいつもより多く停止しなければならなかった朝。
ある人はイライラするでしょう。
今の私であれば、
「断酒のメリットを考えよう。事務所に着くと、色々な人がいて考えを練るのも難しいから。」
となるでしょうね(^^♪
結局、どのような考えを選択しているかがその人自身の個性をつくっているのです。
ただし、
『何を考えているか?』
を四六時中意識している人は少ないのではないかと思います。
そして考える方向についても、長年染みついている人それぞれの傾向があります。
「あの人はこういうと怒る性格だから、注意してね。」
「時間には厳しい方だから、遅れには注意してね。」
こんな事前打ち合わせが出来るのも、その方の考え方の傾向をある程度読めるからです。
目に入る景色や、耳から聞こえてくる音から、私たちがそれぞれ反応する思考は特に考えることなく自然に出てきます。
長年の個性から培われた各人の思考パターンに、知らず知らず縛られているということです。
別の表現をすると、
『思考パターンが変わるとその方の性格も未来も変わっていく。』
もしあなたに、目標としている方や憧れている方がいる場合、
『その方の思考パターンを真似すれば、その方に近づいていける』
とも言えるはずです。
ガラリと思考パターンが変わることは普通ではあり得ない
余程の衝撃的な出来事に遭遇するとかいった事が無い限り、普通の状況では思考パターンがガラリと突然変わることはないはずです。
『その人の考え方や思考パターン=その方自身』
と言ってもいいからです。
思考パターンが変わるということは、その方自身の人格が変わってしまうことです。
人格が変われば、その方の人生も変わっていくということです。
過去の延長線からは描けない道を歩んでいくということになるからです。
自分自身が変わっていくことは、ある程度のリスクはあります。
だから、現状を維持したいという欲求が人にはあると私は考えています。
しかし過去の記事にも書いている通り、何事も変わり続けていく必要があります。
変化していくことは、この世の必然なのですから。
そうであるならば、人は変化し続けているものであるという事実をまずは受け止めたいと私は思います。
そして、どうせ変化するならば良き発展の方向に変化をし続けたいと思っています。
断酒によって生活が変わり、思考内容に変化が起こっている
最初に述べたように、断酒前の私と今の私とでは毎日の生活で考えている内容がかなり変わってきています。
これは自分自身に変化が起こっているということですし、これから先にも違った結果が待っているということです(^^♪
考え方というものがどれ程重要で私たちに大きな影響をもたらすのか、断酒後に強く実感するようになりました。
思考パターンを意識するようになって、少しずつですが人と接するときの私の意識も違ってきています。
例えば、営業先で商談に入る時。
お客様の仕草や表情で、今日は機嫌が良いのか、どんな状態なのか、少なからず推測しますよね。
そのような事は、誰もが自然とされていることだと思います。
それに加えて、もう一つ考えを進めてみたりしてみます。
「今視線を向こうへ送った仕草は、この方のどんな思考がさせたのだろう?」
こんな長々とした問いかけではありませんが、頭の中ではそういったことを考えてみるようになりました。
『どんな思考を持たれている方なのか?』
を知りたいと思うようになったからです。
また、尊敬する方の書籍を読んでいる時。
本棚の奥から引っ張り出して、松下幸之助氏の本を久し振りに読んでいました。
自分の思考パターンからは絶対に出てこないような、松下幸之助氏の豊かな発想がその本からいくつも見つけることが出来ます。
若い頃に読んでいた時とはまた別の視点から読むことが出来ています。
出来ることなら、松下幸之助氏の背中にあるチャックを開けて中に入り込み、その思考を全て感じたいといった妄想すら描いてしまうのです(^-^;
人生の落とし穴という名のチャンス
日々の生活や育ってきた環境から培われたその人の思考パターンが、ガラリと突然変わることは普通はあり得ないと言いました。
ところが、不思議です。
あたかも用意されていたかのように、人の考え方を変えてしまうような出来事が定期的に起こってくるものなのです。
その出来事とは、例えば挫折であったり人との別れであったり、出会いであったり、そして断酒であったり(^^♪
色々な出来事がその人にとっての適切なタイミングで起こるようになっているのではと、自分自身を振り返って思うのです。
まるで運命論者みたいなことを言っていますが、そのように考えた方が気が楽だからそのような考え方を私自身受け入れています。
そのように考えるから、挫折や落とし穴にはまってしまったと感じる状況であっても、自分が変化出来るチャンスだと受け入れることが出来るからです。
私が選択した、今の断酒生活。
実は断酒生活に入る前後の期間、私の生活はかなり深い落とし穴にハマってしまっていたのです。
その落とし穴についてのことを少しずつですが、今後お話していこうと思います。
それでは、楽しい断酒生活を(^_^)/~
□考え方がその人そのものであり、結果まで決めてしまう
□前向きな考え、後ろ向きな考え、全てその後の行動と結果に影響する
□定期的に思考パターンに大きな影響を与えるような出来事が起こる
□その出来事は、結婚や挫折や卒業や就職、出会いなど人によって様々
□断酒への決断も、思考パターンに影響を与える力がある
https://blog.goo.ne.jp/babinchom/e/96fad2ab886e263511e011d93ec8dd74
有名なスピーチですのでもうご存知だと思いますが…
人生の中で起こる全ての出来事はなにか意味があるのだと僕も思います
その点と点が良くも悪くも繋がって自分というものになっていくんでしょうね
色んな事を一生懸命考え込んで生きている人を僕は大好きです
コメント頂きありがとうございます!
スティーブ・ジョブスのスピーチですね(^^♪
改めて、じっくりと読んでみます。ありがとうございました。
私たちに起こる全てのことには意味があるのでしょうね。与えられた問題を正しく解いていきたいです(^^♪
昨日から数日にわたって、私が断酒し始めた前後の状況をお伝えしていく予定です。
よろしければ、引き続き楽しんでください(^_^)/~