2024年も、本日が最終日です。
僕の断酒生活も5年が過ぎ、もう6年目に入っています。
まだ5年という気持ちもあれば、もう5年も経ったのかと思うことも・・。
正反対の気持ちを振り子のように行ったり来たりしながら、時間は進んでいるんですよね。
「これから断酒を始めよう!」
そう思っている読者さんには申し訳ないと思いつつも・・、
もうお酒の無い人生は当たり前になっていて、なかなか記事を更新しない日々が続いてしまっています(^-^;
断酒してから5年が経過した今の僕が言えること。
それは、今でも貴重な気付きを与えられる日々を過ごせているということです。
もう50代になった僕ですが、幼子のように新しい学びを得られているなんて素晴らしいと思いませんか(^^♪
断酒継続中のあなたも、これから始めようと決意しているあなたにも・・・、
「私の人生を、来年からグングンと好転させてみせる!」
そのように感じて頂ける記事を書こうと思います。
今年最後の僕からのメッセージですからね♪
この記事を読み終えた時、パチッと人生を好転させる変換ボタンの場所を見つけられることでしょう。
その位の気持ちで、書いていきますね!
変換なんて、簡単です。
ボタンをカチッと押すだけですから(^^♪
断酒5年が経過した僕の2024年:お酒への誘惑
年末年始は、お酒への思いがフツフツと蘇る時期でもありますよね(^-^;
「昔は、今晩のビールを楽しみにしながら大掃除を頑張ってたなぁ。」
自宅を掃除しながら、僕もそんなことを思い出してました。
今の僕が大掃除中に考えていることは・・・、
「早く、エアをお散歩に連れていってあげたいな♪」
ということです(笑)
愛犬エアとのお散歩を楽しみに、大掃除を頑張る年が続いています(^.^)
すっかり高齢となった僕の愛犬エアですが、目が悪くなった今でもお散歩の気配を感じ取って喜んでくれるんですよね。
固い絆で結ばれている今は、リードを通してエアと会話ができるほどです。
それが何倍も楽しく感じられる年末なんですよね。
喜びはあちこちに溢れています。
上司からの飲酒のプレッシャー
2024年に印象に残っている出来事と言えば、ちょっとした上司からのプレッシャーでしょうか。
上司と言っても、今では社長になっているその人(^-^;
僕は今、単身赴任の身として地元の九州を離れて生活しています。
年末年始は地元に戻り、愛犬エアとの時間を満喫できているのですが・・・♪
「お酒を飲めとは、僕からは強要できないからねぇ・・。」
僕が配属された事務所に訪問した時に、そのようなことを社長が呟いたんですよね(^-^;
お付き合いさせて頂いている顧客先は僕よりも上の世代の方も多く、お酒の付き合いを長くし続けてきた方たちもたくさんいます。
言葉には出さないものの、
「お酒なしで、十分な関係を築いてくれるのかなぁ。」
そんな社長の不安をひしひしと感じたのです。
再確認できた断酒時の決意
「もういい加減、再飲酒して普通のサラリーマンに戻ろうよ。」
これが、社長からの裏メッセージなのでしょう(笑)
もちろん、そんなことで再飲酒するくらいなら最初から断酒ブログなんて起ち上げていません。
「そんな簡単な気持ちでお酒を断ったわけではないですからねぇ・・。」
「お酒なしでも、お客さんとの関係を築く程度の知恵でしたら僕でも絞りだせますから。」
そのような心の声を胸の中だけで発しつつ(笑)
「やっぱり、お酒の席で一緒に過ごせると強いですよね。お酒好きなお客さんが多いですから。」
と裏メッセージは声に出すことはありませんでした。
簡単な気持ちで断酒を決意したわけではない。
そんな心の声を繰り返しながら、僕は当時の気持ちをしばらく考えていたのです。
実は簡単な気持ちで始めた断酒でもあったんですよ(笑)
「何となく今日から・・。」
といった部分も実際はあったことを思い出していたのです。
表面的な思いだけが全てではないこと
簡単な気持ちで始めた断酒。
これ、本当です。
このブログの最初のほうの記事でも、そのようなことを書いていた記憶はありますから(^.^)
でもその裏では、結構な固い決意を秘めていたことにも気付いたんですよね。
もう一生飲まない。
お酒好きなら、この決意の重さはご理解いただけるはずです。
今の僕は、その決意の大きさも過去のものとなっていますが・・。
表面意識に浮き上がってきた、
「ちょっとだけお酒を断ってみよう。」
というキッカケから始めた断酒が、もう5年も継続されているんですよね。
ここから改めて僕が思うこと。
それは、人の意識は図り知ることのできない広大なものであるということです。
何というか・・・、
ちょっとだけ殻を破ってみようと、表面意識の殻をコンコンと叩いたら・・・、
ズドーンと宇宙空間のような世界が広がっていた。
そんなイメージです♪
これが自分の意識なのか?
なんてパワーだ。
なんて自由自在なんだ!
自らの意思でお酒を断ったこと。
キッカケはどうであれ、自分の決断によって始めた断酒であったと感じるんですよね。
根っこを掴めば断酒も飲酒もスリップも小さなこと
これは今だから言えることなのですが・・・、
断酒も『あることのキッカケ』に過ぎない些細なことだったと感じるんですよね。
再飲酒をしようとは思えませんが・・、
たとえスリップしたとしても、それで人生が崩れてしまうわけではありません。
時間の大切さを身に染みて感じている今、アルコールとは無縁の人生をこれからも歩んでいくつもりです。
それでも・・・、
飲酒、再飲酒、断酒すらも、
他人様に強くおすすめする気持ちを持っていないのが、本当のところなんですよね(^-^;
5年超の断酒によって気づかされたこと。
それは、
自分の人生は自分でつくっていけること。
思った通りに人生を形作っていけること。
希望通りの人生を歩んでいけること。
それらの、超貴重な学びを与えてくれたことです。
お酒を飲まないことによって、思い通りの人生ができるわけではないけれど・・・、
【思い通りの人生を歩んでいくことが可能であること】
を断酒が教えてくれたのです。
断酒はそれを教えてくれた、一つのキッカケだったんですよね。
本物の欲求に気付けることで思い通りの人生が開けてくる
パソコンを前に記事を書いている僕の目の前には今、缶ビールと焼酎瓶があります(^-^;
親しくして頂いている方たちからの、贈り物です(笑)
それらを目にしても、飲酒欲求をくすぐられることはもうありません。
「何か、お料理に使えるかな?」
なんてことをカチャカチャしながら考えている自分がいます(^.^)
あれほどお酒が好きだった頃とは、まったく別の豊かさが手に入っている今。
僕がこうなれたのは、本当はお酒を飲まない方がいいという僕の本心に気付けたからなんだ。
改めてそのことを感じます。
表面的に上がってくる欲求が全てではない。
目の前のお菓子が食べたいと思っても、本当は食べたくないという大きな欲求が潜んでいることだってあるはずなんです。
その潜んでいる大きな欲求の声に従ったとき、人生は変わります。
「思い通りの人生は、自由自在につくれるんだ♪」
ということを実感します(^^♪
2024年は大変な出来事から1年が始まり、色々なことがありましたね。
2025年も色々なことはあるでしょうし、世の中は動き続けます。
それでも意識せずとも人は呼吸でき、心臓は動いてくれて、血液は循環してくれています。
意識せずとも動いてくれているのです。
僕たちの意識、心も同じようなものなんだと思います。
意識していないところに、本当の意識がある・・・。
なんか禅問答のようですが、こうしたことを考えられるのもお酒を断った今だからこそなんですよね(^.^)
外で起こる要因なんて、些細な事です。
あなたの人生は、あなたが決めた通りに創っていけること。
思い通りの豊かさが手に入ること。
それを信じて、良きお年をお過ごしください。
必ずできますから。
今年もこのブログにご訪問頂き、本当にありがとうございました。
来年も一緒に、人生を好転させていきましょうね!